top of page

ジュレー・ラダックは
アースデイ in 京都 に参加決定しました。
参加は2022年4月17日のみとなります。
コロナ禍で活動が制限されている中、ジュレー・ラダックとしてアースデイで何が出来るか考え、
今回京都でのアースデイイベントに参加させていただくことになりました。
現在、元代表のスカルマはインドラダックに帰っており、ラダックから出来ることを考えています。
東京のアースデイに今まで参加していましたが、今年は京都にて出店させていただきます。
出店では、映画「氷河の羊飼い」や新作映画「パドマ」のDVD、チベット仏教の仏具(タルチョ、シンギングボウル、ティンシャー、お香など)懐かしい未来の本やラダック語の会話帳、ラダックで作られた羊や山羊の毛織物(帽子など)他、出させていただきます。
これまでたくさんのボランティアの方にもお手伝いいただいていましたが、今年はスタッフ一人で参加します。
今までのように大規模にいろんなことができませんが、関西でも少しでも皆様に持続可能な社会のラダックを知っていただきたいと思っていますので、京都岡崎公園へ、ぜひ足をお運びください。
↑
アースデイ in 京都のページへ
bottom of page